宮島のレストランならMIYAJIMA BREWERY|宮島ブルワリー

宮島のレストランならMIYAJIMA BREWERY|宮島ブルワリー

menu
  • HOME
  • MENU
    • DRINK
    • FOOD MENU
  • MIYAJIMA BEER
    • STORY
    • 買える店・飲める店
    • オンラインショップ
  • ACCESS
  • BLOG
  • BEER MUG
  • RECRUIT
  • ホーム
  • 2018年 3月

2018年 3月

  1. 宮島の隠れた花見の名所と限定デザート🌸

    • BLOG
    • 2018.03.27
  2. 香りが自慢の手作りパン

    • BLOG
    • 2018.03.13
  3. 宮島ビールフリッター

    • BLOG
    • 2018.03.01

トップページに戻る

最近の投稿

  • 新年あけましておめでとうございます。
  • MIYAJIMA BREWERY×BRIDAL
  • お待たせしました!
  • おうちで宮島旅行⛩
  • ハンガリーDernyeyBrewingとのコラボビール

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月

    カテゴリー

    • BLOG

    ACCESS

    SITE MAP

    • HOME
    • MENU
      • DRINK
      • FOOD MENU
    • MIYAJIMA BEER
      • STORY
      • 買える店・飲める店
      • オンラインショップ
    • ACCESS
    • BLOG
    • BEER MUG
    • RECRUIT

    MIYAJIMA BREWERY

    広島県廿日市市宮島町459-2

     

    【3Fレストラン】
    臨時休業
    【1Fビアスタンド/ショップ】
    11:00~17:00

    年中無休(コロナ禍においての臨時休業などは別途お知らせいたします。)

    【備考】1・2Fテナントはスターバックスコーヒー厳島表参道店となっております。

    広島-宮島を結ぶ高速船を降り、厳島神社へと続く宮島表参道商店街を行くと、当店「MIYAJIMA BREWERY」が見えてきます。世界遺産の厳島神社や、秋には燃えるような
    紅葉が楽しめる紅葉谷公園など、宮島の見どころスポットからほど近い位置に店舗を置く
    レストランです。近辺には観光の合間に休憩できるカフェのほか、ホテルなどの宿泊施設
    も多数あります。観光を楽しんだ後のお夕食処として、当店をご利用される方も多いです
    よ。
    MIYAJIMA BREWERYは、「食」を通して宮島という場所を感じてほしい、との思いから
    スタートしました。宮島の天然水を使用して作る「宮島ビール」と、宮島産、広島産など
    地物の食材を使った料理をご堪能いただけます。広々とした瀬戸内海の絶景を眺めながら
    お過ごしいただく時間は、カップルやご夫婦、お友達同士で訪れていただいても、おひと
    りでお越しいただいても、きっと特別なものとなるでしょう。
    以下では、より詳しくMIYAJIMA BREWERYとオリジナル醸造の宮島ビール、当店自慢の
    料理についてご紹介します。
    絶景と共に食事を楽しめるレストランMIYAJIMA BREWERY
    MIYAJIMA BREWERYは、宮島初のクラフトビール「宮島ビール」の醸造所が直営するビ
    アレストラン。建物の1階、2階は、宮島ビールの醸造所とショップになっています。
    レストランの中は、海側が一面ガラス張りになっており、とても開放感のある作りです。
    ランチの時間帯は抜けるような青空と瀬戸内海の美しい海、大鳥居や五重塔を一望しなが
    らお食事を楽しんでいただけます。夕方から夜にかけては、その景色が鮮やかな夕焼け、
    そして夜景へと変化していきます。夕焼けやライトアップに照らされた歴史ある建造物の
    姿は、目を奪われるほど幻想的です。色味を抑えた内装も相まって、夜になると大人の方
    が過ごしやすい落ち着いた空間へと変化します。
    お飲み物は数種類の宮島ビールのほか、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワインなどを取り揃
    えています。コーヒーやジュース、宮島天然水などのソフトドリンクもご用意しておりま
    すので、カフェのような形でもご利用いただけます。お酒の水割りやコーヒーに使用する
    水は、すっきりとした飲み口が特徴の宮島天然水です。雑味のない味わいを楽しんでいた
    だけますよ。
    個性豊かなバリエーションが魅力の宮島ビール
    クラフトビールならではの個性豊かなビールを楽しんでいただけるよう、宮島ビールは多
    様なバリエーションを展開しています。季節によってラインナップは一部変わりますが、
    宮島ビールならではの特徴的なクラフトビールを常時7~8種類ご用意しております。
    〈瀬戸田デコポンホワイト〉【限定醸造】
    広島県瀬戸内産のデコポンと伊予柑を使用し、ほろ苦く仕上げたホワイトエール。柑橘と
    コリアンダーシードの香りが特徴です。
    〈弥山DRAGON IPA〉
    3種類のホップをふんだんに使用したビール。華やかな柑橘系の香りときりっとした苦み
    が特徴です。

    〈広島レッドエール〉
    広島をイメージした赤い色味のビール。さわやかな苦み、ベリーや柑橘を彷彿とさせる香
    りが特徴です。
    〈宮島ヴァイツェン〉
    なめらかな口当たりが特徴の白ビール。フルーティで飲みやすく、女性からの口コミで人
    気No.1です。
    〈オイスタースタウト〉
    宮島産の牡蠣を使用した黒ビール。口当たりがマイルドで、ほのかに燻製の香りがします
    。
    〈宮島はちみつケルシュ〉
    宮島産のはちみつを使用した、ほんのり甘みのあるビール。すっきりした飲み口で、微か
    に蜂蜜の香りがします。
    〈アイランドラガー〉
    低温で時間をかけて発酵させる、ラガータイプのビール。すっきりしつつもコクがあり、
    料理によく合います。
    上記は一例です。ご来店いただくタイミングによって、季節の柑橘を使ったものや、希少
    な酵母を用いたもの、スパイスやハーブを効かせたものなど、その時々で一番美味しいビ
    ールを味わっていただけます。何度訪れても楽しんでいただける、それが宮島ビールの魅
    力の1つです。
    また、一般的にクラフトビールというと、独特の風味や強い苦み、甘みなど、好みの分か
    れる味わいを持つものをイメージされる方が多いと思います。対して宮島ビールは、全体
    的に飲みやすい味わいに仕上げています。その理由は、宮島産や広島産の美味しい食材を
    使った料理と一緒に味わっていただきたいから。食材の持つ味わいを邪魔しないよう、宮
    島ビールはすっきりとした飲みやすい味わいにこだわっています。
    その分、ビールに用いる素材は、宮島の魅力を感じられるものをチョイスしています。例
    えば、牡蠣を使用した「オイスタースタウト」。ビールの材料という牡蠣の意外な使い方
    、そしてその美味しさは、地元である廿日市市(はつかいちし)出身の方でも驚かれるこ
    とが多いです。
    このように、観光で宮島を訪れた方だけでなく、地元の方も地物食材に対する新しい発見
    をしてもらえるのが、私たちの作る宮島ビールです。
    地物食材を堪能できる自慢の料理の数々
    宮島を含む広島県廿日市市は、瀬戸内海で採れる牡蠣やアサリなどの海産物のほか、ほう
    れんそうや小松菜、わさび、いちごなど農産物の栽培も盛んです。MIYAJIMA BREWERY
    では、それら地物の食材を使った料理をバラエティ豊かに提供しております。料理はお手
    頃なお値段のものもあるので、ご予算が心配な方もご利用しやすいかと思います。

    宮島の名産品である牡蠣は、焼き牡蠣や炊き込みご飯など、和食として調理されることの
    多い食材です。旨みのつまった牡蠣は和食の味付けと好相性ですが、オリーブオイルやク
    リームソースなどを使った洋食メニューでも大活躍。寒い時期の夕食として、牡蠣グラタ
    ンや牡蠣入りクラムチャウダーなど熱々メニューが人気です。グラタンやクラムチャウダ
    ーは、手作りパンと一緒に召し上がっていただくのがおすすめです。
    当店で生地から手作りしているパンには、宮島ビールを使用しています。パンの種類に合
    わせて異なるビールを使用し、香り高く仕上げています。使うビールの種類によって風味
    も異なるので、食べ比べてみるのもおすすめです。日曜日は朝からから営業しております
    ので、ホテルをチェックアウトした後、少し遅めの朝食として召し上がるのにもぴったり
    ですよ。
    宮島で有名なグルメと言えばもう1つ、あなごがあります。広島県廿日市市は江戸時代か
    ら続くあなごの名産地。和食でよく用いられる食材ですが、当店ではオムレツライスとし
    て召し上がっていただけます。ごはんの上にあなごと、ふわふわのあなご入りオムレツを
    乗せ、海苔やネギなどを添えて和風に仕上げた一品です。ランチメニューとしても人気が
    あります。
    MIYAJIMA BREWERYでは、ほかにも様々な宮島グルメを楽しんでいただけます。季節の
    スイーツやコーヒーなど、カフェメニューも人気です。カレーや牡蠣フライのライスセッ
    トなど、ごはんものもあり、しっかり食べたい夕食にもおすすめですよ。お手頃価格のお
    つまみもご用意していますので、ご予算に合わせてご利用ください。連休時など、席が空
    いているか心配な時は、ご予約も承っております。
    見どころもイベントもいっぱいの宮島
    宮島の見どころスポットや、多くのホテルからアクセス抜群のMIYAJIMA BREWERY。テ
    レビの情報番組や、WEBメディアなど様々な情報メディアで取り上げられ、予約サイトの
    口コミでもご好評の声をいただいております。
    MIYAJIMA BREWERYの周辺では、宮島の魅力を感じていただける様々なイベントも開催
    されています。例えば、44年に渡り開催されていた「宮島クロスカントリー全国大会」。
    当店から徒歩圏内の「宮島学園中学校」からスタートし、15kmに及ぶ海沿いのコースを駆
    け抜ける人気のマラソン大会です。残念ながらこの宮島クロスカントリー全国大会は
    、2017年に惜しまれつつ長い歴史に幕を下ろしましたが、こうしたイベントを目的として
    宮島を訪れる方も多いです。
    海も山もある宮島は、サイクリングを楽しむのにも最適です。特に景観の良い海沿いは、
    クロスバイクなどで走り抜けるととても気持ち良いですよ。
    宮島には低予算で楽しめる観光スポットもたくさんありますので、予算を抑えて旅行を楽
    しみたい、という方にも人気です。低予算で利用できるホステルやゲストハウスなどもあ
    りますので、予算に不安があるという方もゆっくりと観光を楽しむことができます。個人
    経営のホステルやゲストハウスなどは不定休のところもありますので、ご利用の際は定休
    日などの情報だけでなく、訪問する日に営業しているかを確認するのがおすすめです。

    MIYAJIMA BREWERYは、平日が定休日となっていますが、1階のビアスタンドでは平日
    も週末も作り立てのビールを味わっていただけます。ビアスタンドは、基本的に定休日は
    なく、週末は朝からオープンしています。ホテルやカフェなどで朝食を召し上がった後、
    ご来店される方も多くいらっしゃいますよ。
    ご予約は、ネットからでも可能です。ホテルのチェックイン時間が決まっていたり、朝食
    後すぐにお飲み物を楽しみたい方など、ご予定が決まっている場合はご予約してご来店い
    ただくことをおすすめします。また、定休日以外にもお休みをいただく場合がございます
    ので、ご心配な方はお問い合わせください。そのほか、ご予算のご相談、メニューのご質
    問など、気になることがございましたらお気軽にお声掛けください。
    宮島は、美しい自然と歴史情緒溢れる、魅力いっぱいの場所です。MIYAJIMA BREWERY
    では、宮島ならではの食材とロケーション、そして美味しいクラフトビールを心置きなく
    楽しんでいただけます。MIYAJIMA BREWERYでの時間が、宮島での素敵な思い出の1つ
    となれば幸いです。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

    宮島のレストランならMIYAJIMA BREWERY|宮島ブルワリー

    MIYAJIMA BREWERY|宮島ブルワリー 広島県廿日市市宮島町459-2 ☎ 0829-40-2607

    • Instagram
    • RSS

    Copyright © 宮島のレストランならMIYAJIMA BREWERY|宮島ブルワリー. All Rights Reserved.

    PAGE TOP