名物⭐️穴子オムレツライス

こんにちは、宮島ブルワリーのスガリナです♪

ブログをご覧くださり、有難うございます☆

宮島グルメの名物の一つに『穴子』があるのはご存知の方も多いですよね!
宮島は、古くは江戸時代から穴子の名産地として知られていたそうです。
餌が豊富な牡蠣筏(かきいかだ)の海底に、穴子が集まってくることから有名になったとも言われています。

穴子の旬はいつかというと、6月~8月といわれています。
穴子は基本的にさっぱりとした味が良いとされるため、脂分の少ない夏が旬とされているそうです。
これからの季節がちょうど旬ですね!

宮島ブルワリーには穴子を使った新名物『穴子オムレツライス』というメニューがあります。
ご飯の上にふわふわのオムレツと穴子が乗った料理で、海苔やネギを添えてある和風のオムレツライスです。オムレツの中にも穴子が入っています。
こちらは日本人、外国人のお客様問わず人気のメニューで、たくさんのご注文をいただいています☆
また、お子様でも食べられるメニューとなっております。(ワサビが添えてありますが、必要のない方はご注文の際にお伝えいただけるとワサビを抜くことも可能です。)

宮島ブルワリーにお越しの際は是非ご賞味ください♪

関連記事

  1. みやじま国際パワートライアスロン大会2018!

  2. BEST WISHES for 2021

    新年あけましておめでとうございます。

  3. 3月9日イベント参加します!(広島市中区大手町ケンビーズ)

  4. ハンガリーDernyeyBrewingとのコラボビール

  5. 香りが自慢の手作りパン

  6. 宮島ブルワリーもかき祭りを開催します!